2024年10月31日の中日新聞 STATION Ai特集に掲載していただきました。

ナカミライズグループは総合建設業・不動産業・介護事業・保育事業・ホテル運営・飲食等において、

スタートアップ企業と協業して新たな価値を生み出し、時代のニーズに合った地域の未来を創り続けます。

   

10月9日、15日、28日にナカミライズホールにて救命講習を実施いたしました。

講師として東海市消防本部の方をお招きし、消防士の方たちから救命の為の行動手順やAEDの使用方法などを教えていただきました。

講習を通して万が一の事態に備え正しい知識をみなで学ぶことができました。

 
   

10月10日、11日に社内MG研修を開催しました!

内定者を含め17名が参加しました。

MG(マネージメントゲーム)とは、実際に自分自身が社長になって会社を経営するゲームです。

経営に関してだけではなく、会社の仕組みや役割も理解することができました!

2024年10月1日、令和7年度新卒採用内定式を開催しました

今年も無事内定者の方を迎い入れることができ大変嬉しく思います。

社長より内定証書授与と共に激励の言葉をいただき、

また、内定者の方からも一言ずつ挨拶をいただきました。

終始緊張した様子で式に臨む内定者たちでしたが、堂々とした挨拶で

気持ちを引き締めるとともにますます一緒に働くことが楽しみになりました !

 

 

ナカミライズホールディングス株式会社(代表取締役:中村太紀、本社:愛知県東海市大田町松崎331 番地1)より、

東海市にある全12校1,031名の小学1年生を対象に、縄跳び・定規・色鉛筆の3点セットを寄贈いたしました。

 

9月20日に東海市役所にて贈呈式が開かれ、花田市長より感謝状を贈呈していただきました。

 

地域の子供たちがのびのびと勉強でき、また安全に学校へ通えることを願いながら寄付させて頂きました。

当社は今後も継続して利益の一部を寄付し、未来を担う子どもたちの健全な育成に向け、応援を続けます。

 

 

 

2024年9月6日の建通新聞に掲載していただきました。

2023年度に工事・業務成績評定で優秀な成績(80点以上)を収めた成績上位企業に選んでいただき、

本年も「愛知県評点優良企業」企画に中村土木建設を取り上げていただきました。

成績評定は、請負業者・委託業者の技術能力・管理体制・創意工夫などを測る重要な指標です。

来年度も成績評定で高得点を得られるよう精進いたします。

8月10日におこなわれた東海祭り花火大会で毎年恒例のナカミライズグループBBQを行いました。

社員家族なども参加していただき、みんなで団欒を楽しみました。

協賛させていただいた花火もとても素敵でした。

2024年8月6日より、「Made In Local」の「愛知を代表する企業100選」にて

ナカミライズホールディングスが選抜され、サイトに掲載していただきました。

下記リンクより是非ご覧ください。

ナカミライズホールディングス:地域を代表する企業100選 (madeinlocal.jp)

第55回 東海まつり花火大会に協賛致しました。

令和6年8月10日(土)午後7時20分~8時30分で開催します。

弊社協賛花火の大乱玉は、午後7時35分頃から約5分間打ち上がります。

大乱玉数は「3号玉 30玉」「4号玉 23玉」「5号玉 11玉」「6号玉 9玉」となります。

市制55周年を迎え、今年は記念スターマインも打ち上がるようです。

今年も一層華やかになるよう、東海まつり花火大会を応援しております。

みなさま東海の夜空を彩る花火を是非お楽しみください。

 

令和6年7月25日に国土交通省中部地方設備局の岐阜国道事務局長様より表彰を頂きました。

令和4年度、東海環状岐阜地区第2IC地区道路建設工事において専門工事(とび・土木)を行い、

その施工管理能力を評価していただきました。

今後もさらなる技術力の向上に努めて参ります。